高校生のみなさん、脇のムダ毛をどうやって処理するのが1番良いのか悩んでいませんか?そこで、我が家の高校生の娘が実際に行っている、オススメのムダ毛処理の方法をお伝えしますので、ぜひ参考にして下さい。
カミソリでムダ毛処理をするのはどうか?
まず、脇のムダ毛処理で最初に考えるのが、この「カミソリ」で処理する方法だと思うんですが、高校生の娘曰く「肌が傷ついて、めちゃくちゃヒリヒリする」と言っていましたね。
あと、「剃ると生えてくるスパンが短くなって、夏だと毎日のように剃っても夜には生えてるのがまる分かりになる」とも言っていました。なので娘はカミソリは止めて、電気シェーバーでの処理に変更してました。
*実際に使っていた電気シェーバー。ちなみ、これは中々良いみたいで、お金の無い次女は、まだこれを使ってます。⇒電気シェーバーの詳細はこちら
ただ、これもですね「使い続けていると剃れなくなって何度も剃るから時間もかかるし、面倒になった。でも、電気シェーバーはカミソリよりも痛くはないよ」と言っていました。痛みはカミソリよりは少ないようだけど、手間暇がかかるみたいです。
でも、脇のムダ毛の処理を止めれば生えてくる訳で、次の処理方法をしていました。それがコレ。
いっその事ムダ毛を抜いたらどうか?
次に娘がした処理方法が「抜く」事。これもお金をかけずに処理が出来るので、高校生のみなさんには手頃だと思うんだけど、抜いたらどうなのかと言うと、
単純に、抜く作業時間がもの凄くかかるらしい^^;それに、抜いたところが真っ赤になったりポツポツしたり、肌が汚くなるみたいです。おまけに抜くときの体勢も悪く、首と目が大変みたいです。なので、結論から言うと、ムダ毛を抜くのは「止めた方が良い」です。
じゃ、何が1番良いの?
自宅で簡単に出来る「カミソリでの処理」や「抜く処理」なんかは、時間もかかるし痛いし肌が汚くなるしで、止めた方が良いみたいです。
そんな中、娘が悩んだ末に始めたムダ毛処理の方法が、「プロに頼もう!」って事でした(^^)まー、プロに頼めばなるべく綺麗に、そんなに痛くなくムダ毛を処理してくれると思うので、間違いなく1番良い方法ですよね。
とは言っても、お店に行くには「お金」がかかるわけです。高校生のあなたが、美容のお店に通うだけのお金を出せるかというと、悩んでしまいますよね。
でもね、娘が通っている美容のお店は、なんと¥100でムダ毛処理が出来るみたいなんですよ!これは凄いですよね。
実際に通っている娘が言うには「痛くもないし、手際がいい!脱毛だけじゃなくて、保湿とかもやってくれるから、自分でやるより断然良い!」との事。
やっぱりプロは違いますよね。多分あなたも、娘と同じように剃ったり抜いたりしてるんじゃ無いかな。でもね、少しでもお金に余裕があるなら、絶対にプロに任せた方が良いですよ。肌を傷めてからじゃ、余計にお金も掛かっちゃいますからね。
もしあなたが、たった¥100でムダ毛処理が出来る「美容のプロ」に興味があるなら、ぜひ詳細を確認して下さいね。効果の違いに感動すると思いますよ。⇒【100円】両ワキ+Vライン脱毛完了保証コースの詳細はこちら
*子供が通った脱毛サロンが閉店していました。すみません。別のお店で「体験脱毛が¥1,000」というコースがあったので、そちらをご紹介しておきますね。そのお店がコチラです。⇒ ¥1,000で脱毛体験が出来るお店の詳細はこちら